タイトル

1.5℃へのアクション連続セミナー
第1回「水素・アンモニア、CCSは脱炭素に貢献するか」

日時 2024年4月11日(木)14:00~15:30
  Zoomウェビナー
 
ご案内
<1.5℃へのアクション連続セミナー>

2023年は観測史上最も暑い一年となり、世界各地では気候変動の影響による災害が頻発しました。2024年はさらに暑くなることが予想されています。急速に深刻化している気候危機に対し、世界はパリ協定のもと、地球温暖化を1.5℃未満に抑えるべく、2030年までに温室効果ガス排出を大幅に削減することが求められています。日本の気候変動対策は十分と言えるでしょうか。
この連続ウェビナーでは、各回で取り上げるテーマについて、日本での取り組みの現状や課題、1.5℃目標達成のためにできることを紹介します。

 
第1回「水素・アンモニア、CCSは脱炭素に貢献するか」

世界全体でCO2を2030年に半減し、2050年ネットゼロとすることが目指されるなか、日本政府は水素の利用やCCSの導入への資金・制度面での支援を手厚くしており、2050年カーボンニュートラルの切り札として期待する声もあります。しかし、日本の水素・CCS政策は本当に1.5℃目標の達成に貢献するのでしょうか? 現在国会で審議が行われている水素社会推進法案、CCS事業法案をはじめ、日本の水素・CCS政策の実現可能性や問題点をひもときます。

プログラム(予定)

1.水素・アンモニアに関する概要と問題点

吉田明子さん(FoE Japan)【資料】

2.CCSによるグローバル・サウスへのCO2輸出

深草亜悠美さん(FoE Japan)【資料】

3.GX政策と法案の問題点・求められる政策

桃井貴子さん(気候ネットワーク)【資料】

Q&Aセッション

*プログラムは変更される場合があります。予めご了承ください。

参加費 無料
申込み

本ウェビナーは終了しました

お申込み時に入力いただいたメールアドレスに参加方法のご案内を記載したメールが届きます。案内メールに記載の参加用URLからご参加ください。

*Zoomウェビナー機能を利用します。必要に応じて、お手元のデバイスにZoomをインストールするなど、予めご準備をお願いいたします。

定員 300人(先着順)
主催 Climate Action Network Japan (CAN-Japan)
CANは、世界で気候変動問題の解決のために活動する130ヶ国・1900以上の団体からなるNGOのネットワークです。CAN-Japanは、CANの日本での集まりで、19団体からなり、国連気候変動交渉に参加し、国際的NGOネットワークと連携しながら政策提言や情報発信に取り組んでいます。
協力 FoE Japan
気候ネットワーク
お問合せ Climate Action Network Japan (CAN-Japan)事務局
気候ネットワーク 京都事務所内
TEL:075-254-1011 FAX:075-254-1012
E-mail: secretariat@can-japan.org
Website: https://www.can-japan.org

ライブラリー

ダウンロードした画像は 非営利目的であれば自由にお使いいただけます(SNSでのシェアなど)。ただし、ロゴ等含め加工・切り取りせずにご利用ください。

第1回「水素・アンモニア、CCSは脱炭素に貢献するか」まとめ→ダウンロード(Zip形式)

画像の例

【資料集】気候政策動向分析・資料集 「脱炭素をめざして」(2023年)

CAN-Japan参加団体のメンバーが執筆する資料集です。主に国内で課題となっているテーマを取り上げ、より望ましい方向に向かうための政策・制度、アクション等について分析・議論してきた内容をまとめました。データ版のほか、紙媒体を郵送することも可能です。

詳細・ダウンロードはこちら