会議場通信Kiko ドバイ COP28 CMP18 CMA5
気候ネットワークでは、COP28に参加中のメンバーが現地の様子をお伝えする「会議場通信Kiko」を発行しています。ぜひご覧ください。 会議場通信Kiko ドバイ No.1(2023年12月4日) 閲覧・ダウンロードはこち
気候ネットワークでは、COP28に参加中のメンバーが現地の様子をお伝えする「会議場通信Kiko」を発行しています。ぜひご覧ください。 会議場通信Kiko ドバイ No.1(2023年12月4日) 閲覧・ダウンロードはこち
5月21日に閉幕したG7広島サミットを受けて、CAN-Japanメンバー団体がプレスリリースや声明を出しています。 一覧にまとめましたので、ご覧ください。 声明・プレスリリース・提言 グリーンピースジャパン 日本政府、気
2023年5月に開催されるG7広島サミット、またそれに先立つG7札幌気候・エネルギー・環境大臣会合に向けて、CAN-Japanメンバー団体が声明や提言の発出、またイベント開催を行っています。一覧にまとめましたので、ご覧く
G7サミット開催にあたってのCAN-Japanメッセージ 全ての化石燃料からのフェーズアウトと 再生可能エネルギー100%への公正な移行への最大限のコミットを 2023年4月7日 Climate Action Netwo
気候ネットワークでは、ぺーパー「COP27シャルム・エル・シェイク会議の結果と評価」を発表しました。本ペーパーはCOP27シャルム・エル・シェイク会議を取り巻く情勢、交渉の内容や合意のポイントと評価、今後の気候交渉の見通
2022年12月22日、GX実行会議において「GX実現に向けた基本方針~今後10年を見据えたロードマップ~(GX基本方針)」が取りまとめられ、現在パブリックコメントの募集が行われています。(1月22日締め切り) また、同
気候ネットワークでは、COP27に参加中のメンバーが現地の様子をお伝えする「会議場通信Kiko」を発行しています。ぜひご覧ください。 会議場通信Kiko シャルム・エル・シェイク No.1(2022年11月9日) 会議場
CAN-Japanのメンバー団体によるCOP26開催中のレポートや開幕前・閉幕後の提言などをまとめてご紹介しています。詳しい内容は各団体のリンク先URLをご覧ください。 FoE Japan COP26グラスゴー会議
この共同声明に新たに賛同いただいた団体を掲載しました(2021年12月23日)。ご賛同いただいたみなさま、ありがとうございました。 【共同声明】 COP26決定を受け、国が決定する貢献(NDC)の強化の着手を ―気候危機
気候ネットワークでは、COP26に参加中のメンバーが現地の様子をお伝えする「会議場通信Kiko」を発行しています。ぜひご覧ください。 会議場通信Kiko グラスゴー No.1(2021年11月3日) 会議場通信Kiko